投稿日時:2021-10-29/15:05:16 カテゴリ:【感想・情報】 投稿内容: 温泉巡りを楽しめました。
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋 投稿日:2021/05/08 投稿者:丸中 自分一人で貸切風呂です。入った後はお湯を抜くので次入る人は新湯です。 お湯を張るのに少々時間はかかりますが、自分だけのお湯です。しっとりしていていいお湯でした。 旅行気分にひたりたい方には少々物足りないとは思いますが、宿近くには下呂温泉を楽しむところがたくさんあります。
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日時:2020-04-01/18:04:25
カテゴリ:【感想・情報】
投稿内容:
18きっぷの旅で利用しました。駅から近いです。温泉の浴場は家庭用の物そのものでしたが、文字通り貸切で利用できて満足です。適度なレトロ感も良かった。ベッドが気持ちよくぐっすり眠りました。
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2020/03/27 投稿者:やっくるパパ
高山市から飛騨川沿いを南下して宿を探していた。温泉地観光地でもあり「エリア単価」でもあるのか、全体的に割高と感じる。個室なのにバス・トイレが共同とあったことから躊躇したが、ええいっと開き直り予約。ホテルは飛騨川沿いの右岸で橋のたもと、JR下呂駅も目の前。4階なのに5百番台の部屋番号で室内は日本間、広さは8畳ぐらいでしょうか? 畳の上にベッドがふたつ。チェックイン前に飛騨川対岸にあるコンビニで酒類等買い込み、早めの一人宴会で「アテ」は窓越しの眼下をうろつく観光客。コロナウィルス影響?かも分かりませんが、「温泉地とは思えない若い観光客ばかり」。観光協会主催なのか、この季節に間近で花火の打ち上げも「アテ」となった次第。心配した共同風呂も中から鍵を掛ける「時間帯専用風呂」しかもお湯は「温泉」。今までの経験値を超えた、サプライズがちりばめられた一泊となりました。
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2020/03/24 投稿者:
駅から近くて朝出発に便利でした。寝具も良くよく眠れました。各階に個室の温泉風呂がある
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2017/02/12 投稿者:くろみの
静かで丁度良い宿でした。
今回は湯めぐり手形で温泉巡りしたので宿のお風呂は使
わなかったけれど、温泉が出るお風呂だったようなので次回は使ってみたいと思います。
ご主人がおすすめの温泉や飲食店を丁寧に教えてくださったので助かりました。
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2016/08/16 投稿者:夜桜健
素泊まりで、温泉手形で宿泊しました。手形で他の旅館の温泉に行きましたが、普通の温泉でした。
しかし、このビジネスホテルの温泉が意外と良かった。蛇口から源泉が出て、自分て水を入れて温度調節。ただ、家庭の湯船なので小さいが2人狭い中入り、子供のころを思い出した。
鍵をかけれるので、ちょっとした貸切風呂になる。
また、泊まりに行きます。
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2016/05/04 投稿者:ほかっち
G.Wに宿泊させていただきました。皆の口コミどおりトイレが、風呂がと思って行きましたが、そう苦ではなかったです。今回18畳のお部屋に4人で泊まりましたが、快適でした。ありがとうございました。
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2016/02/14 投稿者:シャルルマーニュ
名湯下呂温泉!
最高でした。
名古屋から入りましたが、
里山をぬけ、長良川を渡り
正月早々のトリップ!
とても楽しかったです。
ここ富喜屋さんは駅前にあり便利な立地。
ビジネスホテルですし、一人旅には
うってつけでした。
温泉も、自分で調節できるので
勝手にかけ流させていただきました。
ちょいちょい飲みに行き
宿に戻って、かけ流し。
飛騨牛を食べに行ったら
戻って、かけ流し。
こんな贅沢を楽しめて
このお値段はお得すぎますね。
もちろんまたお伺いします。
今度は、もう少し早い時間にチェックインして
食堂を利用させていただきます。
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2015/09/24 投稿者:かめ
シルバーウィークに利用しましたが二人で15000円でお釣りがきました(朝食付)。お風呂は他の方の口コミ通りで家庭のお風呂みたいでしたが、蛇口から出てくるのは温泉です。鍵を掛けられるので貸しきりにできます(宿からは説明はありませんが二人で入るのが限界の大きさのお風呂です)夕食なしのプランにしましたが近くにコンビニもありますし食事処もあるので困りませんでした。部屋はシングルベッドが2つあり布団も清潔でした。部屋には電気ポットとお茶が飲めるセットが用意されていましたが冷蔵庫はありませんでした(連泊の方用の冷蔵庫は廊下にありました)。トイレとお風呂は部屋にはありません。浴衣・フェイスタオル・バスタオル・歯ブラシは部屋に設置されていましたが剃刀はありませんでした(剃刀は有料)
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2015/09/22 投稿者:ナコ
湯巡り手形プランで彼と宿泊しました。チェックインした時にさっそく湯巡り手形と、湯巡り加盟店利用時間一覧表をもらい湯巡りと食事をしに出かけました。他の旅館やホテルへ入湯したのでこちらのお風呂へ入っていませんが、駅にも近いしコンビニも側にあるし湯巡りに最適な場所でした。駐車場は裏にあるので、美肌になる下呂温泉へ湯巡りする時はまた利用します!
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2015/05/22 投稿者:あい
GWにバイクの一人旅で利用させていただきましたが、駐車場もちゃんと平らでロックのかけられる場所を用意して下さり、少々ドンくさいバイク乗りにはとても有難かったです。
食事や湯巡りについても 親切に相談にのって下さり、お陰様でとても良い温泉にも入れました。
コンビニもすぐ近くにあり、便利です。
また、下呂に行く時には是非寄らせていただきたいです。今回は湯巡りをしたので時間がなかったのですが、こちらのホテルの浴場も温泉とのこと、安いプランでしたが浴衣バスタオルも完備されていて、コスパ的にも至れり尽くせり とてもお得にげろ温泉を楽しむことが出来て良かったです。
ありがとうございました。
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2015/02/15 投稿者:おっちゃん
駅から近いしコンビニも近所です。
部屋に温泉はないが内風呂が温泉です。
滞在するにはいいと思います。
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2015/02/10 投稿者:jun
温泉ビジネスホテルという不思議な名前が気になって予約しました。温泉街の中心部からは少し離れていますが、駅からは至近距離なので観光の拠点としては便利です。
温泉は大浴場や露天風呂ではなく、家庭サイズのお風呂に都度温泉を注いで入る形でした。
最初はびっくりしたし、手足を伸ばしてゆったり入ることは出来ませんが、お湯の質は最高です♪循環や消毒をしている大規模旅館より、お湯が新鮮なのは間違いありません。
1人しか入れないお風呂を、毎回源泉かけ流しの貸しきり風呂だとポジティブに思える人にはおすすめです。
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2015/02/09 投稿者:Hanoi
出張ついでに、足を延ばして下呂温泉にきました。女一人での利用に「風呂、トイレ共同」が不安でしたが、気にならないくらい、最高に素敵な宿でした。到着してすぐに、近くで入れる温泉を教えていただき、迷うことなくすぐに旅の疲れをとることかできました。あのアドバイスがないとどこの温泉にするか、ずっと迷っていたと思います。到着の数時間前から部屋に暖房を入れててくれて、その優しさにも癒されました。本当に素敵な宿でした。また利用したいです。ありがとうございました。
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2014/05/26 投稿者:コージ
やっぱり、日本三名泉!
お湯は素晴らしいです。
川原の無料露天風呂より、ホテルで出るお湯の方がやっぱり良かったです
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2014/04/24 投稿者:リオン
駅前なので、早い出発の人には便利。テレビ、ベッド、テーブル、腰掛けだけのシンプルな部屋。お風呂は家庭にあるような小さなもので、入る時に湯を入れるので、手間はかかる分、新鮮な自分だけの下呂温泉を楽しめます
宿名:温泉ビジネスホテル富喜屋
投稿日:2014/08/05 投稿者:ゆうまくん
2回目の利用ですが、前回と変わらず愛想の良いご主人の案内で、前金を支払いルームキーを手にエレベーターで四階に上がり、部屋に入ると川沿い、下呂大橋が目の前で大満足♪2軒隣にコンビニが有り大変便利です♪次回も利用したいです。有難うございました。